![]() I performed at Cargo last Thursday. Before this time, I performed in VJ booth where is on deep side of 1st floor, there were really far from a floor and a stage. But this time I asked for organizers to change my place, and I moved to beside the stage. Almost VJ is performing out of musicians, DJs and audiences. I think it is not good for VJ, because we should perform in front of audience and we need to feel some atmosphere of floors. Club CARGOでの僕の定期的なイベントになりつつあるI'MPULSEですが、3/30のvol.6でパフォーマンスしてきました。今まで2階の奥の方にあるVJブースでやっていたのですが、どうも遠すぎるし自分の知り合いとも話せないし、存在感が無い。っということで、今回無理を言ってステージ脇に移動させてもらいパフォーマンスしてきました。 ![]() ![]() This time was so many audiences came here. I scared my laptops and every video machines... とにかく今回はとても沢山のオーディエンスでギュウギュウ状態。前回はちょっと少なかったのだけど、嬉しい悲鳴。僕もステージ脇に来てしまい、お客が機材のすぐ前にいるので、それがかなり恐かった。^^; ![]() ![]() ![]() She is Jana Kirschner who are good and famous singer from Slovakia. So many audience came and excited with her performance. この人はJana Kirschnerと言う人で名前か歌を聴いたことがある人が多いかもしれないね。フライヤーの写真にもなっているけど、凄くチャーミングで存在感というかオーラを放っている人でした。一緒に写真を撮ればよかった。(笑) 10年くらい前の17歳でメジャーデビューしていて、スロバキアのカリスマみたいですね。どおりで凄い人が押しかけているわけだ。^^; Here is her song's samples. sample1, sample2, sample3 ライブ後次のバンドを観るためかフロアへ出て行ったけど大丈夫だったかな?^^; ![]() ![]() ![]() Next band was PARA who also came from Slovakia. Their live was too excited and the live was really funk! これは次のバンドでPARAというやつら。またこいつらが弾けてて会場は超大盛り上がり。音的にはダブっぽい感じです。サイトをちょっと探してみたけど見つからなかった。^^; ![]() Main vocalist dived to audience heads and he was moved by audiences to behind the floor. I guess he was very heavy... (- -; メインの坊主頭がぽっちゃりとした良い体型をしていてツボだった。しかもライブ中客席にダイブし、一番後ろまで運ばれててうけました。↓ ![]() Can you see it? 遠くの方にいるのが分かるかな?最後にはもみくちゃにされながら戻ってきていました。 ![]() Skin head guy is him. It was picture time. この右から二番目の人ね。ライブ後にお客から記念撮影を頼まれていました。 ![]() My friend Oni came here after all lives, he is really hot... Oniくんが二つのライブが終わってから到着。おそい!さすがマイペースでそんな彼がおかしい。(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() Anyway, this day's event became nice and excited. I also enjoyed it very much. Especially, performing beside the stage was very good thing for me. Many people watched my performing with interested in and they speak to me. I think it is very important things for VJ, because we are also artist, we should show our face and performance for audiences and other musicians, you know? しかし、今回はめちゃくちゃ盛り上がって良かった。僕もステージ横でやらせてもらい、いつも以上に楽しかった。来てくれたフラットメートのハルカ君はVJブースに僕を探しに行ったみたいで、誰もいなくて焦ってた。(笑) 今回はステージ横でやっていたせいも有るかと思うけど、周りからの反応がいつも以上に良かった。色んな人が話しかけてくれ、特に箱の人が気に入ってくれたので、また別のイベントでも呼んでもらえるかも?やっぱりちゃんと自分の存在やパフォーマンスしている姿を見せることは凄く大事だと改めて思った。VJとかどうしても裏方に回りっぱなしで、どうやっているのか?誰がやっているのか?どんな顔しているのか?そういうことをアピール出来ないので、関係者の間でしか評価してもらえないし、特にお客の中には残っていかない。機材が心配な部分はかなり有ったけど、無理してお願いして良かったな。 実はステージ横じゃなくて、ステージ上にって会場に着いたら言われたのだけど、さすがにバンドメンバーでもないし、それは遠慮して横にはずれさせてもらいました。^^; ちゃんとバンドの一員としてやるなら話しは別だけどね。今後は色んな所でそういう展開も出てくるかと思いますが。 Next gig is on this Wednesday 5th April at Cafe1001 in Bricklane. The event is 'YAOCHO' that is free party, so please come this event with easy. さて、次回の予定は今度の水曜日。4/5にBricklaneにあるCafe1001でYAOCHOというフリーパーティです。3月の頭にもやりましたが、こちらも好評だったので、更にパワーアップさせないとな。 こうご期待!
by michiyuki917
| 2006-04-01 19:29
| Event / Live
|
[michi]
Profile
Web site http://michiyuki.net Please click a 'comments' if you want to write some comments or messages, then comments entry form will appare under each articles. Long articles were almost hide, when you continue to read please click let on the end of articles 'Read more' or 'Pictures'. コメントは各記事の一番下にあるcomentをクリックすると入力フォームが現れます。パスワードは記入した人が自分で削除するためのものです。写真が多い記事や長い文章のモノは閉まってありますので、Read moreや続きなどと書いてある所をクリックしてください。 カテゴリ
全体 Profile LONDON Happening I think Reports Scene / Photo Review Event / Live Recommend Information Delicious Interesting 未分類 以前の記事
ブログパーツ
フォロー中のブログ
minaの喜怒哀楽楽日記 Tea Table BOOOOOOOOOLOG お気に召すまま Syuri☆.:* 音楽家 高橋英明 Der Spiegel HeinekenとMar... wato ロンドン七転び八起き Bophana 可能性の宇宙 issy diary 敷居学 Rue des Gour... ぽこよブログ情報 碧い空間 つれづれなるまにまに Hands of Cre... ドレミの階段 さくら貝さんぽ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||